2011年12月30日金曜日

20111230

平成23年12月30日(金)13:00~総勢で約100名の職員が職員食堂に集まり病院納会が開催されました。院長・副院長・事務長・看護部長・医局長による今年の総括及び来年への抱負を集まった職員に講話していただき、そのあと会場に用意してあったお寿司やオードブル・お菓子などをつまみながら職員同士が談話をしました。
今年はなんと言っても東日本大震災に始まり節電に耐えと暗いニュースが耐えませんでした。しかし学ばされることも沢山会った年でもありました。
まさに「One for All All for One」 ひとりでは出来ないことも全員が協調・協力をすれば大きな達成(感)が生まれるということを・・・
来年もチーム力を活かしうまく連携を取り合い「チーム鶴サナ」としてより良い医療を提供していくことを願って今年最後のブログとします。ブログを見ている皆様のご健勝ならびに来年がより良いラッキーな年になりますように!!!!!!

いい年を願う一職員より


納会風景(職員でいっぱい☆)
 
看護部長


                                                                 医局長・院長・副院長


2011年12月27日火曜日

20111227

看護部卒後教育〝クリニカルラダー StepⅠ〟の研修を行いました。
 
12誘導心電図の取り扱い!
研修風景
夜間、技師が不在の場合看護師が扱う場合があります。
大方のNsは国試の際に暗記して、実際に扱うことはないと思います。緊急時に12誘導が撮れるように練習です「あきみちゃん…!」

教育担当者

20111226

12月27日 (月)今年最後の看護部主催のバレーボールに行ってきました。外は寒いですが体育館の中はにぎやかでHOTでした。時間は、18:00~21:00まで!
わいわい和やかな雰囲気で行っており、素人も沢山参加しています。バレーボール経験者が主となって丁寧に教えてくれます。どんどん看護部職員は参加してほしいですねぇV(@_@)V
今回はまず、ボールを落さず相手コートに返すことを5往復を目指して頑張ってみたのですが難しい・・・声を出してもなかなかうまくいかず。ねえ「お母さん(笑)」・・・やりすぎて手が痛くなる人も現れ・・・
やっぱりすぐにはいかない!!練習練習また練習ですね。来年は飛躍の年になることを願って☆
団体競技も仕事も「絆」が大事だと思うことができました。
さすらいのコーチより


バレーボール風景


2011年12月22日木曜日

20111221

平成23年12月21日(水)鶴川サナトリウム病院コスモス保育所のクリスマス会が開催されていたので行ってきました。
まずは保育士による手品が行われていて、私とトナカイから子供たちへプレゼントをあげました。<何故か私とトナカイの姿を見てワンワン泣かれましたが・・(泣)>
子供たちはお礼にとあわてんぼうのサンタクロースとマルモリ体操の歌とダンスを一生懸命披露してくれました。<保護者の方は写真に一生懸命でしたねぇ!!>とても可愛くおもわず「アンコール」してしましました。来年も子供たちを喜ばせるようにがんばろうと思います!<泣かしちゃったから呼ばれるかどうかですが・・・>
                                            サンタより(ヘ○ヘ)
↑私サンタ ・ ↑トナカイ

2011年12月15日木曜日

20111215

12月14日 インターリンクの勉強会開催

当院採用の閉鎖式輸液システムの説明会です。中途採用者を中心に行います。定期的に開催しています。

講義と後半は実際のシステムを使っての実技を行いました。
「陽圧ロック」が難しかったようです。 お疲れ様(^^)v
メーカの方が直接指導します
教育担当

2011年12月14日水曜日

20111214

平成23年12月14日(水)鶴川サナトリウム病院のクリスマス会が開催されました。
職員によるピアノ演奏患者さまによる歌ボランティアによる舞踊と楽しいひと時を過ごすことができました。職員の方々も患者様に寄り添い少しでも楽しんで頂けるような関わりが随所で見られました。
ボランティアの方々による舞踊 













多くの患者さまが参加してくれました

2011年12月5日月曜日

20111205

12月5日 (月曜日)久しぶりに看護部バレーボール同好会(仮称)の練習を行いました。
参加者は原則、看護部所属の方です。時間は、18:00~21:00まで!

体育館がなかなか確保できなかったのですが、近くの体育館を定期的に借りることができるようになりました(交渉してくれた方々に感謝です)
練習風景
看護部も、病棟間の交流は意外と少ないので、スポーツを通して交流を持っていただきたく開催しています。
近所のママさんチームや他病院のチームなどと試合ができる日を楽しみにしています。
今後は定期的に開催しています。
看護部の方、多くの参加お待ちしています。
PS:
ただ今、クラブ名とマークを募集しています。
                                             監督

2011年11月25日金曜日

20111125

看護学校受験対策セミナー(鶴川セミナー2011)
◆11月17日(木) 小論文・課題フォロー(1回目)
◆11月24日(木) 小論文・課題フォロー(2回目)

   を開催し、全13回の今年度のセミナーを終了致しました。

セミナーには、毎回平均30名(のべ人数411名)の参加がありました。

推薦・社会人を終え、一般入試の真っ只中です。少しでもお役に立てたならば事務局としても大変うれしい事です。
今後、一般入試・准看護養成所入試があります。1人でも多くの
看護師への夢実現が叶いますよう陰ながら応援しています。 

頑張ってください!

                                          セミナー事務局一同

2011年11月15日火曜日

20111115

11月15日(火曜)
府中看護高等専修学校 第55回生の載帽式が行われました。
当院からは3名が出席しました(学年53名)

載帽式が終われば、臨地実習(病院での実際の指導)が始まります。頑張ってください。

本日は看護部長と総務課責任者の2名で見届けてきました。

4月に入学した時に比べたくましくなった様な…。気がします(汗)
開始直前
灯の儀

2011年11月11日金曜日

20111111

鶴川セミナー 英語2回目を開催致しました。

残り2回は今までのフォローとして行います。
基本は「小論」ですが、各論の個人相談も受け付けます!引き続き多くの参加お待ちしております。

専門学校の推薦・社会人受験の結果報告が入ってきています。
セミナー受講生からも嬉しい報告が寄せられています。引き続き頑張っていきたいと思います。
セミナーの風景11月10日
                                              セミナー事務局より

2011年11月9日水曜日

20111109

平成23年11月9日 
日本看護協会認定看護師(感染認定看護師)による感染対策の勉強会を開催いたしました。
研修風景
インフルエンザ・ノロウイルスなどの感染症対策。院内の改善へのアドバイスです。
看護部も含め全職種を対象としているので、150名を超える参加者です。
ICN

2011年11月8日火曜日

20111008

消防訓練です
消火器の使い方の講義








実際に消火の練習







病棟での火事を想定して消防訓練です。
今年度2回目?
非難訓練の後は、消火訓練です。 お疲れさまでした!

2011年11月6日日曜日

20111106

平成23年11月5日(土曜)第4回 IMS看護学会(東京:笹川記念会館)で開催されました。
口述発表31題・ポスター22題・特別公演等3題の計56題の発表です。
鶴川サナトリウムからは「患者ケア」のセッションで発表したました。(ご苦労様です)
・写真は、教育講演は企業に於けるCSについてでした。
1日ご苦労様でした(^^)v

2011年10月31日月曜日

20111031

平成23年10月31日(月)  【鶴川セミナー 英語①回目】 を開催しました。

18名と少ない参加でした…。
次回は【英語②】11月10日(木曜)に開催予定です。
                                  
                                     セミナー事務局より

20111031

平成23年10月20日 【鶴川セミナー 各論:数学①回目】17名
平成23年10月27日 【鶴川セミナー 各論:数学②回目】18名
 を開催しました。

当院周辺の看護学校では、推薦・社会人枠の受験が初まっています。
当セミナーでも面接練習を行っています。是非ご利用ください。

本日は 【鶴川セミナー 各論:英語①回目】を開催予定です。17:15~

鶴川、セミナー事務局より

2011年10月21日金曜日

20111021

10月21日 IMS(イムス)グループの板橋中央看護専門学校の第一学科41名の戴帽式が行われました。
鶴川サナトリウム所属の学生が2名参加しています。
ナースキャップを着けた姿は現在は学生時代のみです。
現場で着用しないため、セレモニーを行わない学校も増えています。看護学生としては続けてほしいのではないでしょうか?
シンボルとして大切です。


写真は、当院所属の生徒です  副校長先生からナースキャップを戴せて頂きます(^^)v
式の後に話しましたが、嬉しそうでした!     看護部長

2011年10月20日木曜日

20111020①

本日、新宿区医師会立看護高等専修学校第55回生の載帽式が開催されたした。
鶴川の学生も4名無事出席する事が出来ました。
載帽式式は、臨地実習に参加する前に行われます。一つの区切りです。

2年生の祝いの言葉、1年生の誓いの言葉ともに鶴川の学生が代表で述べさせていただきました。引き続き頑張ってください。          看護部長

20111020


少し前の事ですが、読売新聞に掲載されていました。ご参考までに!

2011年10月15日土曜日

20111015

IMS(イムス)看護学会 開催予定

第4回IMS(イムス)看護学会が11月5日(土曜)に開催されます。部外者は参加できませんがこのような取り組みも行っています。
IMS看護部から800名程が参加します。
今年度は鶴川サナトリウム看護部からも口述発表にエントリーしています。



2011年10月14日金曜日

20111013

平成23年10月13日(木) 【鶴川セミナー 国語2回目(全2回)】を開催致しました。参加人数:25名








都立対策を行いました。
小論文の添削希望者が少なくなっています。看護系専門学校は重要視します。
レベルを落とさないように継続的に書いて自主的に添削依頼して下さい。

                                              セミナー担当

2011年10月7日金曜日

20111007


10月6日(木)【鶴川セミナー 国語 1回目】を開催致しました。

小論のシリーズを終え、いよいよ各論です。参加者は27名!予想はしていましたが…。

セミナーとして2時間枠です。多くの事は学習できないので、近隣の専門学校対策に絞った学習を行います。その点はご了解ください。
セミナーはあくまでもきっかけ作りです。周囲も頑張っているので私も頑張らなきゃ!と想って頂けたら幸いです。
※引き続き小論文添削希望者の受け付けは行っています。繰り返し書くことが重要です。
    頑張りましょう     (^^)v
                                         セミナー担当より

2011年9月29日木曜日

20110929

看護学校受験対策セミナー
【鶴川セミナー 小論文4回シリーズ最終回】を開催しました。
39名の参加でした。早いところは推薦・社会人の願書を提出済みの方もいて、セミナーに対する真剣さが伝わってきます。

本日で小論文は終了しますが、看護学校受験の場合、小論文は重要です。
何かしらの形で今後もフォローして行きたいと考えています。

本日も参加して頂いた方、ありがとうございました!
次回は10月6日 国語(2回シリーズの1回目)です。過去問を利用しての講義になります。
いよいよ各論になりますね。

☆参加型の講義を行っています。積極的に取り組んで下さい(宿題・授業中のワーク)

         文:セミナー事務局より

2011年9月25日日曜日

20110925

IMS(イムス)グループの兄弟グループであるTMG(戸田中央医科グループ)の看護・介護学会が都内で開催され参加してきました。
特別公演は「Disneyに学ぶHospitalityの神髄」として加賀谷克美氏の公演が行われました。
午後からは全33演題の発表があり看護・介護の様々な取組が発表されました。

ちなみにIMS看護学会は11月5日(土曜)開催予定です。
                                                 看護部長

2011年9月20日火曜日

20110920

本日、【看護ジャーナル10月号 :医学芸術社】発売の看護雑誌に鶴川サナトリウム病院の取り組みが紹介されています。

院長、看護部長、臨床心理士の紹介がされています。(看護雑誌なので、看護関連の記事が多い)
是非ご覧ください(^^)v

P8~P13
写真も多く掲載されています!

2011年9月16日金曜日

20110916










今週の月~金までの5日間 町田市真光寺中学の2年生職場体験として鶴川サナトリウム病院で体験をしていました。さまざまな職種の人に説明を受けたり実際に体験することができたようです。
ちなみに、医師・検査技師・栄養士・薬剤師に興味を持ったとの事です!
看護師??アピールが足りなかったのかなぁ…

お疲れさまでした(^^)v

2011年9月15日木曜日

20110915

鶴川セミナー(看護学校受験対策セミナー2011)小論3回目「課題文型小論文の解説」を開催いたしました。40名を超える参加ありがとうございます
先日14日、神奈川県のある看護学校受験(社会人・推薦枠)が始まりました。早いですね!
いよいよ受験シーズン開幕です(^^);

皆さんのお役に少しでもたてればと思います。

    
進学の相談、提出書類の相談などご相談ください


2011年9月11日日曜日

20110911

CMS学会 (学会とは?  :研究したことや取り組みを紹介し合う学術集会(勉強会)みたいなもの)
が東京国際フォーラム(東京千代田あく丸の内)で開催されました。
CMSは兄弟のグループをすべて合わせた名称です。“CMS=中央医科グループ”
IMS(板橋)・TMG(戸田)・AMG(上尾)の各グループです。そのCMS合同の学会が行われました。特別講演を含め100題の発表が行われました。
本日鶴川サナトリウムの発表はありませんが、看護部からも15名程参加(看護部以外の職種も参加しています)してくれました。
3グループが集うのはこの学会だけです。組織の大きさを感じます!
次年度は是非、鶴川サナトリウムの看護部の職員が発表してくれるといいな!と思います。

参加した方、ご苦労様でした   (^^)v:看護部

2011年9月9日金曜日

20110909

StepⅡBの研修 「ナラティブと看護」の導入編後半グループの研修がありました。
ナラティブ=看護を語る
忙しさの中で「看護」を語る場面が少なくなっています。自らが提供する看護サービスを通して患者様から日々大切なものをもらっています。そのことを再度考えることが重要と思います。


恥ずかしい…!プレゼンテーション技術にもつながりますね。

ちなみに今日から、IMSグループ運動会の練習が始まりました。看護部職員も業務終了後参加しています。他部署との良いコミュニケーションの場ですね。
練習終了後は軽食が出ます。けがしないようにお願いします。           看護部長


                          ムカデ競争の練習!
                                      ⇒

2011年9月2日金曜日

20110902

9月1日鶴川セミナー(小論文2回目)を開催しました。40名程参加者です。
前回のセミナーで、会場の設営でホワイトボードが見えにくいなどのご意見を頂きましたので今回、改善させていただきましたが如何でしょうか?

9月に入り、願書作成等に取り掛かっている人も多いかと思います。
願書(志望動機・自己推薦状)から評価されます。しっかりと自らの事を想い、なぜ看護職を目指すのか?焦点をあてて書くことが重要です!  (^^)v

2011年8月22日月曜日

8/18の受験対策セミナーより

8/18(木)、受験対策セミナー「鶴川セミナー・小論文第1回」が開催されました。
ご参加された方々より書いて頂いたアンケートから、今回の小論文の講義に対する
ご感想・ご意見を紹介させていただきます。


*昔に習った記憶がよみがえり、新たな発見もあった。
*小論文を書くにあたっての注意点や意識するべき点を知りました。
*注意点やポイントを聞けて良かった。                       
*小論文について一から教えて頂き、すごくわかりやすかった。
*分からない事などが、より分かり易く理解することができた。
*今まであまり小論文というものが身近になかったのでどういうものか分かりました。
*自分の小論文の知識が間違っていた。
*何から始めれば良いか分からなかったので、これからどんどん書いていきたい。
*基本的なことを確認することが出来た。
*去年からの復習になりました。
*書き方等、細かく説明して頂けた。
NG集の中で、自分がしてしまう所が入っていた。
*独学で行っていたので、どのように勉強すれば良いか分からなかった。
*どんな事を書いたら良いかよく分かりました。
*見やすくわかりやすかった。
*小論文の記入の仕方が何となく理解できた。
*初めて知る事が多くて、分かり易かった。
*どのように書いていけばいいのかが分かりました。
*勉強の仕方とかも分かりやすかった。
*役立つ内容でした。基礎を一からやったので次回からの内容が入りやすいと思った。
*原稿用紙の使い方等基本の再確認ができました。

以上のようなコメントが寄せられました。
講師の方に来て頂いて行う講義は、今年度は今回が初回でしたが、
皆様から上記のような感想をいただき、とても良いスタートが切れたと思っております。
今回のセミナー(小論文第1回)に参加されなかった方も、第2回目は9/1(木)に
開催されますので、ご参加をお待ちしております!
                                         看護部管理室より 
 

20110822

今年度より看護部ではクリニカルラダー(実践能力別)の教育体制に移行しました。
まだまだ十分な教育体制ではありませんが鶴川としては大切な一歩です
その中で、StepⅡ対象のスタッフが頑張っている姿を見ることができました
自己課題の取り組みです。ステーション内に大きく貼りだしていました。課題(目的)を持って日々看護を実践することはとても重要なことです!
結果も大切ですが、このような過程が見られることをとても嬉しく思います(涙)
                                                 看護部長


2011年8月19日金曜日

20110819

平成23年8月18日 17:15~19:15 鶴川セミナー「小論文①」を開催致しました。
57名の参加者!

今回は小論文の基礎と言うことでセミナーを行いました。今回からは外部講師となりました。
8月が終わればいよいよ看護関連の受験シーズンです!皆の必死さが伝わってきます。
病院としてもできる限りの支援を行って行きます。
よりよいセミナーにするために参加された方で要望等がありましたらご連絡ください。

セミナーでもお伝え致しましたが、願書記載時、学校選択などご相談がありましたら、メールで問い合わせください。どんな質問でもお答えいたします。
看護部長のメールアドレス⇒ y.hasebe@ims.gr.jp
出来る限りメールでのお問い合わせでお願いします。

次回は9月1日(木)です。
多くの参加お待ちしています。

追伸:9月1日は看護部長は出張のため参加できません。昨日お約束させていただいた方、大変申し訳ありません。
別途ご連絡頂きましたら対応させていただきます。
                                              看護部長

2011年8月13日土曜日

20110813

来週はいよいよ鶴川セミナー各論(小論文)のセミナーが開催されます。
17:15~19:15 鶴川サナトリウム病院内

看護系の学校への進学を検討している方は是非!申し込みをよろしくお願い致します。

「自分の将来の夢について」400字の課題があります。

追伸
残暑厳しい中、部長室の空調が壊れてしましました(悲)アイソトニック/ハイポトニック使い分けながら頑張ります(暑)      by看護部長

2011年8月11日木曜日

20110810

8月10日 業務終了後、IMS関連施設のST(言語聴覚士)を講師、「嚥下について」の勉強会を行いました。看護師・准看護師・介護福祉士・介護・クラークと希望者35名ほどが参加していました。
嚥下の解剖や、VF(嚥下造影)・実際の嚥下についての実技などを学びました。
当院の患者さまは高齢・後遺症等で嚥下困難な方が多く、誤嚥による症状悪化にたいする一助になればと思います。 (^^)v

2011年8月10日水曜日

20110810

8月9日18:00~21:00 町田市の体育館で、看護部バレーボール同好会、2回目の練習を行いました。お盆期間の為か、参加者が少なかったのですが…(悲)

夕方の体育館は予約が取りにくく、なかなか定期的な活動ができませんが、是非秋には対外試合ができればいいな~と思っています。 

看護部内の部署(病棟)関係なく楽しんでいる姿を見ると嬉しくなりますね!
看護・介護職は自分の所属以外の人と交流する機会が少ないので、スポーツを通して新たな人との関係ができる事を目的としています。

3回目は会場が確保でき次第連絡します。      by:看護部長

2011年7月26日火曜日

20110726

IMSグループの看護学校のオープンキャンパスの日程です。
進学を考えている人は是非!

板橋中央看護専門学校
第1学科(3年課程)
日時:7月30日(土)10時~12時30分
8月20日(土)   〃
場所:板橋中央看護専門学校(ホームページ・電話で事前予約下さい)
TEL 03-3967-0502   Http://www.imw.gr.jp/itakango/

イムス横浜国際看護専門学校オープンキャンパス
        日時:8月7日(日)10時~15時(看護体験は13時まで)
9月3日(土)   〃
        場所:イムス横浜国際看護専門学校(学校へ連絡し事前予約下さい)
TEL 045-988-5531


2011年7月25日月曜日

20110725

「鶴川セミナー2011」の内容が確定いたしました。
①8月18日 「小論文の基礎」 17:15~19:15 事前課題あり(任意)
②9月01日 「テーマ型小論文の解説」
③9月15日 「課題文型小論文の解説」
④9月29日 「小論文のまとめ」

外部講師を招きセミナーを開催いたします。「夢実現」を目指し一緒に頑張りましょう(^^)v

☆ホームページのエントリーフォームは今、改定中です。

2011年7月13日水曜日

20110713

看護学生のための総合情報メディア【ナースのたまご】Vol14が配布されています。
A4版の薄い冊子です。販売ではなく、さまざまな就活セミナーなどで配布されているみたいです。
今回の冊子の特集でIMSグループの新人教育の取り組みの事が掲載されています(P20-23)
鶴川サナトリウム病院の新人看護師さんのコメントも載っています。
是非ご覧ください(^^)v

具体的な配布場所は不明ですが… 国試対策などで有名な「さわ研究所」から配布されています!
なので、その研究所主催のセミナーなどで配布しているのかなぁ?(詳しくなくてゴメンなさい)


2011年7月12日火曜日

20110712

6月15日・7月8日 鶴川セミナー【概論】看護部長講義を開催致しました。
数多くの参加ありがとうございました。87名の参加です。

1人でも多くの看護職への夢実現への手助けができればと思っています。講義は限られた時間で1つでも多くの知識を!と思い早口になってすいませんでした。 部長より


試験勉強のときは糖分が必要です。つまりアイソトニック飲料ですよね(参加者のみわかる)

2011年7月6日水曜日

7月6日報告

7月6日17:30~19:15まで、【鶴川セミナー概論 2回目】を開催致しました。
本日も多くの参加ありがとうございました。(37名の参加者でした)
本日は社会人経験者が多いようです
前回同様に、長谷部看護部長により看護師とは?学校入学の方法受験対策の裏情報などの講義です。
必死に講義を聴き、記録する姿を見て、セミナー開催側も引き続き頑張ります (^^)v

今後は各論になります。いよいよ受験シーズン開幕ですね!


2011年7月3日日曜日

7月3日報告

7月1日 業務終了後に看護部主催のバレーボールを行いました。
看護部職員20名程が参加してくれました。

看護部内の親睦を目的に始めました。
定期的に開催して行こうと思います。IMSグループの他施設でもバレーボールを行っているのでそのうちに試合を行えればいいですね(^^)v


参加するみなさん特に上肢のケガは絶対に厳禁です。

2011年7月2日土曜日

7月2日報告

2011年6月30日~7月1日の期間
【第19回 日本慢性期医療学会 札幌大会】札幌コンベンションセンターで開催されました。
全国の慢性期系施設から多くの参加があり、400題を超す発表がありました。
“急性期療養”への医療の変化を感じました。
今回、院長・事務長・看護部長が参加し、看護部長が【病院経営】部門に人材育成の考察を主題とした、プレゼンテーションを行いました。伝えたいことが多く、持ち時間を過ぎてしまいました…(反省)

来年は福井県です。看護部職員が一人でも多く参加(発表)できるように頑張りましょう。

北海道も暑い(湿度)がなくていいけど(^^)v写真は学会会場に行く途中です。

2011年6月28日火曜日

6月28日の報告

6月28日 17:30~【認知症】についての勉強会が行われました。
今回の勉強会は、当IMSグループ(横浜ブロック)に於ける公開講座になっていたため、他の施設(横浜新都市脳神経外科病院・新戸塚病院・西八王子病院からも20名程の看護師が参加していました。

認知症患者は2015年には250万人にを超えると予測され、急性期・慢性期とも認知症を有する患者さまの看護は必要となります。
仕事後の勉強会ですが皆一生懸命に藤巻副院長の話に耳を傾けていました。
患者さまに少しでも良いケアが提供できるように(^^)v